SSブログ

東屯田遊水地初冬のルリビタキ、ウグイス、水鳥..達。 [週報340 2016_10_30]

DSCF3946.JPG

2016年もあと11、12月残すところ2ヶ月になって札幌市内も気温が下がってきて寒い日が多く

なってきました、そんななか札幌市北区東屯田遊水地にお邪魔をいたしました。

初冬になって今年も水鳥が沢山やってくる季節になりました、マガモ、ヒドリガモ、コガモ等

これから氷が張る12月上旬までが、観察ができるポイントなので後数回お邪魔をしたいと思っ

ています。

初めに沢山ヒドリガモが入ってきていました。

IMG_6645s.jpg
(ヒドリガモ)

ハシビロガモのメスも一生懸命採食に夢中になって近くに来ていました。

IMG_6716s.jpg
(ハシビロガモ)

オオバンも氷がはるまでここにいるようです。

IMG_6796s.jpg
(オオバン)

ほとんど草の中にいるので、この遊水地では鳴き声は聞こえていましたが

ウグイス初めて見ることができました。

IMG_6800.JPG
(ウグイス)

木の枝に来てくればいいのですが、ウグイス枝かぶりです。

IMG_6806.JPG
(ウグイス)

西の遊水地をゆっくり歩いて散歩しながら回りました、エゾムシクイのような野鳥

顔を出したのですが、自信はありません、 ほかのウグイスかな!!


IMG_6843.JPG

逆光ですがルリビタキがいました。

IMG_6831.JPG
(ルリビタキ)

北海道では夏鳥なので、渡りの前の最後の観察になるかもしれません。

IMG_6838.JPG
(ルリビタキ)

今週は、近くに来てくれたアカゲラでお終いです。

今週もブログを最後まで、ご覧頂きましてありがとうございます。

IMG_6820.JPG
(アカゲラ)


にほんブログ村
nice!(47)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

円山公園のエゾリス、ヤマガラ、ゴジュウカラ..達。 [週報339 2016_10_23]

DSCF3938.JPG

円山公園(まるやまこうえん)は、札幌市中央区にある公園で、広大な敷地には円山球場、

円山競技場、坂下グラウンドなどの運動施設を備え、隣接する北海道神宮や円山動物園、

天然記念物に指定されている円山原始林とともに、レクリエーションやスポーツ文化の

中心としての役割も担っているいるようです、この日は七五三のお参りや動物園にくる

親子ずれでたくさんの人で、賑わっていました。

多くの小動物がいる円山公園ですが、早速エゾリスに合うことができました。

IMG_6151.jpg
(エゾリス)

たまにヤマガラの声やシジュウカラの声が響きますが、リスに遊んでもらたので

退屈しないですみました。

IMG_6158.jpg

エゾリスが、上手に木の実の皮を回転しながら器用にむいています。

IMG_6105.jpg
(エゾリス)

今回は、ヤマガラが多かったですねあちらこちらにいました。

IMG_6164.jpg
(ヤマガラ)

切り株の中は、空洞になっているようなのでヤマガラが食べ物を

貯蔵しているようです。

IMG_6179.jpg
(ヤマガラ)

今日は、森の中は静かでたまにヤマゲラの声が、時々シジュウカラの声ですね。

ヤマガラとヒガラをご覧下さい。

IMG_6215.jpg

IMG_6233.jpg
(ヒガラ)

大きな声を出して近くに飛んできた野鳥は、ゴジュウカラです。

IMG_6238.jpg
(ゴジュウカラ)

今週のお終いは、ゴジュウカラです。

IMG_6251.jpg
(ゴジュウカラ)

今週も最後まで、ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村


nice!(49)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

篠路五ノ戸の森にてカラ類...達. [週報338 2016_10_16]

DSCF3935.JPG

札幌市北区篠路五ノ戸の森緑地にお邪魔をいたしました。

気温が下がって11月並みの寒い日になりましたこんな時は、冬鳥が飛んできていないか

様子見を行いながら篠路にやってきましたが、探しても探しても野鳥いませんね・・・・

馴染みのカラ類にあっただけでも今日は収穫ありでした。

シジュウカラが何羽かで、地上に降りたり木に登ったり採食を繰り返しています。

IMG_6098.jpg
(シジュウカラ)

ヤマガラは、木の実を地上に降りて探しています。

IMG_6065.jpg
(ヤマガラ)

元気いっぱいに飛び回っているのは、ハシブトガラで近くに飛んで

アクロバットを見せてくれます。

IMG_6033.jpg
(ハシブトガラ)

シジュウカラのいる場所は、日の入らない暗い場所で苦戦しました。

IMG_6040.jpg
(シジュウカラ)

木を突く音が聞こえてきたのでキツツキかなと思って探しましたが、ヤマガラが

木の実の皮を剥いていました。

逆光で証拠写真になってしまいました・・・・・

IMG_6072.jpg
(ヤマガラ)

今週は、ヤマガラ、シジュウカラ、ハシブトガラのカラ類3種だけでした

来週は、冬鳥に会えると嬉しいのですが・・・

シジュウカラとハシブトガラで今週は、お終いです。

IMG_6095.jpg
(シジュウカラ)

IMG_6035.jpg
(ハシブトガラ)

今週も最後まで、ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
nice!(49)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

札幌北遊水地のオオバン、バン、カイツブリ..達。 [週報337 2016_10_09]

DSCF3922.JPG

最近、山野の鳥が少ないので札幌市北区にあります屯田の遊水地に水鳥が入っていないか様子を

みながらお邪魔をしました。

ヒドリガモが少しはいいていましたが近くに来てくれませんので、オオバンやカイツブリを中心

に探鳥をしましたが、カラ類の鳴き声も少なかったですし、アオジの地鳴きが時々全体的に野鳥

少なかったですね。

初めにオオバンからご覧下さい。

IMG_5912.jpg
(オオバン)

オオバンは、仲間で仲良く並んで採食しながら近づいてくれました。

IMG_5960.jpg
(オオバン)

カイツブリが潜水から、水面に出たところにオオバンがいました。

IMG_5986.jpg
(カイツブリ+オオバン)

カイツブリは、数羽いました・・・潜水が得意なので撮るタイミングが難しいですね。

IMG_5844.jpg
(カイツブリ)

アオサギは、空を飛んでいます。

IMG_5823.jpg
(アオサギ)

遊水地の脇の小川にバンの幼鳥がいました、この川岸の草むらに隠れていることが

多いので、タイミングが良かったです。

IMG_5953.jpg
(バン)

遊水地に着地するようにアオサギが滑降してきたのですが、通り過ぎていって

しまいました。

IMG_5864.jpg
(アオサギ)

今週は、バンの子供のアップでお終いです。

今週も最後まで、ブログをご覧いただきましてありがとうございます。

IMG_5940.jpg
(バン)

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
nice!(48)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

真駒内、豊平公園のカラ類、コサメビタキ。 [週報336 2016_10_02]

DSCF3913.JPG

札幌市南方面にあります、真駒内公園の中にあります川にそって探鳥を行いましたが、

川の流れる音が聞こえて、時々・・・シジュウカラの声が聞こえてくるそのような

真駒内公園でした。 その後、野鳥との出会いを求めて、さらに札幌市豊平公園に

お邪魔をいたしました。 最近探鳥しているつもりなのですが、単なる散歩になって

鳥が少ないと嘆いている初秋です。

松林にヒガラが戻ってきてくれました。

IMG_5678.jpg
(ヒガラ)

今年も赤い実は豊作なのでしょうか、冬鳥に喜んでもらえるでしょうか。

ハシブトガラがいました。

IMG_5317.jpg
(ハシブトガラ)

真駒内公園でエゾリスを見かけました、クルミなどの木の実を

穴を掘って埋めていました。

IMG_5383.JPG

豊平公園の池で、カラスが水浴びをしていました、短いですね・・

IMG_5444.JPG
(ハシブトガラス)

シジュウカラはたくさんいましたが、警戒心が強い若い鳥たちで

近くに来てくれません。

IMG_5471.jpg
(シジュウカラ)

まだ、コサメビタキがこの豊平公園に残っていて、くれていました。

IMG_5545.JPG
(コサメビタキ)

コサメビタキの目が可愛いですね・・・

IMG_5557.JPG
(コサメビタキ)

今週のお終いは、ヒガラです。

今週も最後までブログご覧いただきまして、ありがとうございます。

IMG_5687.jpg
(ヒガラ)

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
nice!(52)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。